菅清風について

寸分違わない工程でやり通すことが大切。
千二百度にもなるバーナーから吹き上がる炎と戦いながら、材料の硬質硝子軸を、右にねじり、押し、左にねじり、また押す。 その正確なリズムがダイヤ絞りと呼ばれる美しいらせん模様を生みだし、菅清風のガラスペンとなっていくのです。軸の端からペン先まで全て硬質硝子製のガラスペン、情熱を込めて一本一本正確丁寧に焼成しています。

菅清風の作業風景
1920年 生まれ
1945年 海軍航空隊 332 空で終戦により除隊。以後約60年間職人として技を磨く。
1973年 福岡の硬質ガラス加工職人、小川勝男(雅号/清流)氏(昭和47年春、勲六等瑞宝章を叙勲される)に師事。
1989年 硬質ガラスにてひょうたん型ぽっぺんを開発。100歳を迎える方や、平和で明るい世界を目指して活躍しておられる人々にお贈りするボランティアを始める。
1996年 昔懐かしいガラスペンを硬質ガラスにこだわって復刻し、世界初の硬質ガラスペンを完成させる。
2009年 核廃絶への決意を表明したプラハ演説に共感し、ノーベル平和賞を受賞されたオバマ大統領へ硬質ガラスペンを寄贈。
2011年 山田啓二京都府知事より「明日の京都推進特別賞」を受賞。
バーレーン王国との調印式にて、硬質ガラスペン「加茂の流れ」が使用される。
2012年 ノーベル平和賞受賞者リベリア共和国 サーリーフ大統領より平和を願う菅清風へ感謝の書簡・記念メダル等を授かる。
    
現在も、世界中のノーベル平和賞受賞者や、平和のために活動される作家、政治家、画家、学者、教授の先生方へ「がんばってください」 と寄贈を続けています。これからも力のかぎり続けていきたいと念じています。
 

ご愛用者様からのお便り

様々な行事や儀式の引き出物の記念品にとお求め戴き、お配りになられた方々、 又、「がんばってください」とお贈りした方々からも、そのお礼のお便りやお電話メモが机の上に山のようになっています。 職人としてこんなに嬉しいことはありません。これを励みに体の許すかぎり毎日頑張ります。とってもおおきに。

お礼のお便りの一部

  • 浅田 均さん(維新の会 参議院)
  • 天野 和夫さん(元立命館大学 総長)
  • 荒巻 禎一さん(元京都府知事)
  • 安藤 忠雄さん(建築家)
  • 石原 慎太郎さん(東京都知事)
  • 石原 伸晃さん(国土交通大臣)
  • 猪瀬 直樹さん(四公団委員・作家)
  • 永 六輔さん(作家・画家)
  • 金大中さん(元韓国大統領)
  • 黒柳 徹子さん(女優・作家)
  • 小柴 昌俊さん(ノーベル科学賞受者)
  • 塩田 浩平先生(京都大学副総長・医学博士)
  • 塩川 正十郎さん(元政治家)
  • 茂木 友三郎さん(キッコーマン株式会社 社長)
  • 島倉 千代子さん(歌手)
  • 白鳥 哲也さん(NHKアナウンサー)
  • 杉 良太郎さん(俳優)
  • 田中 眞紀子さん(政治家)
  • 筑紫 哲也さん(ニュース23 キャスター)
  • 中村 邦夫さん(松下電器産業株式会社社長)
  • 野中広務さん(元国務大臣)
  • 花谷 和子さん(俳句の先生)
  • 桝本 頼兼さん(京都市長)
  • 水谷 光男さん(元伊勢市長)
  • 山田 浩之先生(羽衣国際大学 学長)
  • 山本 壮太さん(NHK京都放送局 局長)
  • 山本 常信先生(京都大学名誉教授・理学博士)
  •  
  • ※ 50音順

2013年4月 ノーベル医学生理学賞受賞
ノーベル医学生理学賞受賞の山中伸弥京都大学教授よりお礼の品を頂きました。

ノーベル医学生理学賞受賞の山中伸弥京都大学教授より素敵なクリスタルタルガラスのコップ

素敵なクリスタルタルガラスのコップでした。おおきに。

2012年 バーレーン王国との調印式
赤坂迎賓館にてバーレーン王国との調印式で
菅清風の硬質ガラスペン「加茂のながれ」が使用されました。

SBIホールディングス代表 北尾氏 調印式

 左はバーレーン王国 王子  
 SBIホールディングス代表 北尾氏

2012年4月 リベリア共和国
 サーリーフ大統領より

 ノーベル平和賞受賞者リベリア共和国 サーリーフ大統領 より
平和を願う菅清風へ感謝の書簡を授かりました。

リベリア共和国サーリーフ大統領より感謝の書簡

 テレウォダ駐日大使      サーリーフ大統領直筆書簡

2011年6月 山田啓二 京都府知事より
山田啓二 京都府知事より
「明日の京都」推進特別賞を受賞いたしました。

菅清風が「明日の京都」推進特別賞を受賞

「明日の京都」表彰状       山田啓二 京都府知事